« お問い合わせ | メイン | Q. 矯正の相談だけでもかまいませんか? »

2017年05月10日

当院の矯正治療のお支払方法について

矯正治療にかかります費用は、基本料・処置料・診断料です。
上記金額以外の費用を頂く事はございません。

矯正基本料とは、技術料の事です。
基本料は治療内容により、金額が変わります。
下記の金額は基本料の上限です。(消費税は別途)
    大人の場合
表側の装置での治療は100万円以内
裏側の装置での治療は130万円以内
    子供の場合
前歯のみの治療は  50万円以内
大人と同様の治療は100万円以内
    噛み合わせ治療のみの場合
50万円以内

処置料とは、1ヶ月ごとに治療にかかる矯正材料費代です。
処置料は1ヶ月に1回のみのお支払いで5400円です。
院長の判断で1ヶ月に2回以上の治療が必要な時、痛くなって
急患でご来院されるなど1ヶ月に何回ご来院されても5400円以外は
頂きませんのでご安心なさって下さい。

診断とは、レントゲン・歯型などによる総合診断の事です。
診断料は54000円です。

支払い方法は
    ・ボーナス払い・月々の定額払い
    ・年に何回かに分けてのお支払
・銀行振込
    ・カード払い

 治療費のお支払方法・お支払金額・お支払期間は、患者様のご希望に
合わせたお支払いです。

 治療を始めるにあたり、お支払方法を決めて頂きますが、お支払中に
支払い方法のご変更は、いつでも可能です。
支払い方法につきましては、
ご相談にも応じますので、詳しくは、院長とお話し下さい。

☆噛み合わせを改善する為の矯正治療は、医療費控除の対象となります。
 治療の際にお受け取りになられましたレシートは、大切に保存して下さい。
 医療費控除について、詳しくお聞きになりたい方は、いつでもおっしゃって下さい。
 万一紛失された場合は、再発行しますのでスタッフまでお申し出下さい。
☆おわかりにならない事がございましたら、お気軽にご質問して下さい。

投稿者 tomioka : 2017年05月10日 23:00